- 
						
						
						
11月リトミック
秋から冬にかけて気温も低くなり、長袖が必要になってきましたね。 子どもたちはどんぐりや落ち葉を集めたりとんぼを追いかけたりと、秋の遊びを楽しんでいます。 「とんぼのメガネは〜」とかわいらしい歌声も聞こえてきますよ♪ 新し […]
2025.11.04
 - 
						
						
						
8月リトミック
毎日暑い日が続きますね。 8月といえば、夏祭りや花火が楽しみな季節。 美しい風鈴の音も気持ちが涼しくなります。 子どもたちはおままごとや電車ごっごなどのお気に入りの遊びを見つけて楽しんでいます。 8月のリトミック うた・ […]
2025.09.02
 - 
						
						
						
小児歯科の“夏まつり”!
こんにちは、ハートフル小児歯科です。 暑い日が続いていますが、皆さん元気に過ごしていますか? ハートフル小児歯科の待合室のガラス一面には、みんなが作ってくれた船や貝殻の塗り絵がずらりと並び、まるで海辺のようなにぎやかさ。 […]
2025.08.05
 - 
						
						
						
7月リトミック
今月は七夕があります。 子どもたちはどんなお願いをするのでしょうか? 7月の初旬 ハートフルにも笹が届きました。 それぞれに願い事を。。。 七夕と言えば織姫と彦星の物語が有名ですが、北海道や仙台など8月に行われる地域もあ […]
2025.07.15
 - 
						
						
						
6月のリトミック
カタツムリがやってきました。今年の梅雨を連れてきたかのようです。 と言うものの・・・雨が続くと感じる間もないほど連日暑い日が押し寄せてきました。 6月も半ばというのに熱中症も出るほどの夏日ですね。 このまま夏本番となるの […]
2025.06.20
 - 
						
						
						
5月リトミック
青い空の中に、こいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいます。 耳をすませば初夏の音が聞こえてきます。 サラッとした風にみずみずしい新緑の葉が揺れてかすかに「さわさわ」と音を立てています。子どもたちはどんな『初夏の音』が聞こえ […]
2025.05.16
 - 
						
						
						
4月リトミック
ドキドキ&ソワソワ&ワクワクの新年度がついにスタートしました。 ご入園・ご進級おめでとうございます。 お兄さん、お姉さんになった子どもたちは元気よく「おはよう!」と挨拶して、ちょっと得意げです。さぁ、この1年間はどんな1 […]
2025.05.16
 - 
						
						
						
1月のリトミック
新年明けましておめでとうございます 朝の冷えた空気が、気持ち新たに身も心も引き締めてくれるような新年のスタート… 皆さまそれぞれに楽しいお正月をお過ごしだったことと思います 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 うた・ […]
2025.01.21
 - 
						
						
						
12月クリスマスリトミック
もう12月、やっと12月…みなさまにとってはどのような1年でしたでしょうか。寒さの中元気に遊び回る子どもたちの姿に、この1年での成長を感じます。 赤ちゃんだった子がヨチヨチ歩くようになって、時期におしゃべりしてくれて。 […]
2024.12.06
 - 
						
						
						
11月のリトミック
足元でサクサクと音を鳴らす落ち葉や頬を刺す木枯らしに、冬の訪れを感じるこの頃… 様々な色の落ち葉が舞い落ち、秋も深まる頃となりました。子どもたちは、それを嬉しそうに集めたりちぎったりして、それぞれの遊びを見つけ楽しんでい […]
2024.11.15
 
				
					
					
							
