-
キッズかむかむブログ 子どもの頃からだ液検査を!
こんにちは!ハートフルキ小児歯科 管理栄養士の堀です。 今日はだ液検査についてお話します。 ハートフル小児歯科では、『親子だ液検査』を行っています。 だ液検査では、 ・虫歯菌(ミュータンス菌、ラクトバチルス菌)がお口の中 […]
2023.12.15
-
ハートフルキッズかみかみブログ お口周りの筋肉を鍛えよう!
こんにちは。ハートフルキッズ管理栄養士の堀です。 最近、キッズ院では口腔機能検査を実施しています。 唇の筋肉や舌の筋肉の力を測っているのですが、基準値よりも弱いお子様が意外と多いと感じていました。 口周りの筋肉が弱いと、 […]
2023.11.17
-
歯が生えかわらない!?
こんにちは。ハートフル総合歯科グループの歯科医師、遠藤和樹と申します。 本日は、歯の生え替わりについてお話ししたいと思います。 子どもの歯である乳歯は全部で20本あります。 5、6歳ころから乳歯が抜け始め、 […]
2023.10.17
-
ハロウィン リトミック
ハロウィン リトミックがスタートしました。 仮装して参加してくださっています。 キッズのお部屋も飾りでいっぱい!いつもと違う雰囲気に歓声が上がります。 大きなかぼちゃも目を引きますね。 「わぁー、魔女さんだー」 お母さん […]
2023.10.04
-
10月リトミック
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋… 過ごしやすくなってきたこともあり、毎日よく食べ、よく動き、元気な様子の子どもたちです。 うた・・・「虫の声」「大きな栗の木の下で」 おはなし・・・「ピッカピカ クリーニングって気持ちい […]
2023.09.20
-
9月リトミック
お休み明けには、それぞれに色々なおみやげ話を聞かせてくれた子どもたち。 外に出ればまだまだ汗ばむ季節ではありますが、少しずつ秋の訪れを感じてるこの頃。 子どもたちは有り余る体力で元気いっぱいです。 夏休み中のお子様たちの […]
2023.09.20
-
8月 リトミック
8月のイベントは「夏まつり 当てくじ」です。 来てくださったお友達全員参加できますのでお楽しみに! 足を組んだりコロコロ寝返りしたり・・・。 今日はママは歯のクリーニング中。 ママが居なくてもおりこうさん! とってもリラ […]
2023.08.04
-
乳歯を早く失ってしまったら 〜小児用入れ歯〜
乳歯を早く失ってしまったら 〜小児用入れ歯〜 こんにちは!ハートフル総合歯科グループの歯科医師、稲田英里子です。 今日は、子供用の入れ歯についてのお話をしていきたいと思います。 子供たちは遊びやスポーツで元気いっぱいに動 […]
2023.07.19
-
☆☆☆七夕☆☆☆
もうすぐ七夕ですね。 先日、飾り付けを行いました。 お友達のかわいい願い事がいっぱいです。 織姫さまと彦星さま。 今年は晴れるでしょうか?! ハートフル七夕飾り 開催中です☆
2023.07.05
-
7月リトミック
今年もキッズの水槽が夏用にリニューアルされました。 とっても敏感な魚たちで、少しの音で反応し隠れてしまいます。 大きさもいつもより大きい魚がたくさんみられます。 赤・オレンジ・黄色と色とりどり。優雅にきれいです。 じっー […]
2023.07.05