料金表

治療料金詳細に関して

詰め物・被せ物の種類と料金について

詰め物 プラスチック 保険治療 1,500円程度
銀歯 保険治療 3,500円程度
セレックセラミック サイズ小(インレー)
40,000円 (税別)
サイズ大(アンレー)
50,000円 (税別)
クラウン(臼歯部)
100,000円 (税別)
被せ物 銀歯 保険治療 5,500円程度
セルトラセラミック
※ジルコニア成分を配合した高強度な次世代セラミックです。
100,000円 (税別)
前歯 前歯セラミック 120,000円 (税別)
ラミネートベニア 120,000円 (税別)

※価格は全て税抜表示です。
※保険外の詰め物、被せ物は最長5年間の保証が付きます。
ただし当院で定期的に健診を受けて頂ける患者さんに限ります。
※歯ぎしり、噛み合わせの強い方、割れてしまった場合には、+10,000円(税別)で強度の高い材質のご案内をさせて頂きます。

矯正治療の料金

マウスピース型矯正装置(インビザライン)

矯正検査費用 40,000円+税
治療計画シミュレーション 35,000円+税
マウスピース型矯正装置
(インビザライン)
(デンタルモニタリング含みます) 1,000,000円+税
マウスピース型矯正装置
(インビザライン)i7
(前歯部だけの場合) 340,000円+税

部分(舌側)矯正

(実際に診た場合と料金が異なるため参考となります) 590,000円+税
小児用マウスピース型矯正装置
(インビザライン)first
リモート
(乳歯を含む、子どもの場合) 500,000円+税
モニタリング (約3~4ヶ月に1回通院) 3,000円~5,000円+税

3D光学カメラ(itero)で矯正治療後のシミュレーションをご覧頂くことが可能です。

シミュレーションの様子はこちら

お支払い方法は、一括払い(お振込み、クレジットカード)と、分割払いがあります。

小児矯正の料金

矯正検査費用 40,000円+税
矯正装置費用 12,000円〜60,000円+税
矯正再診費用 約2,500円+税(2ヶ月に1回ペース) ※個人差があります。

※個人差があるため費用は変動します。
※修理代や装置2個目以降、写真等はその都度費用を頂きます。

矯正治療についてはこちら

インプラントの治療費とその詳細

インプラント治療の費用は保険が利きませんが、その費用を上まわる大きな効果が得られます。
また、患者さんの口腔内の状況や、顎の骨の状態などによって費用は異なります。

インプラント治療は保険適用外の治療なので、すべて自己負担の治療になりますが、
将来的な事を考えると従来の治療方法と比較しても、大きく費用が変わるものではありません。

治療のステップ、手術前の診断から骨の再生、インプラントの埋め込み、人工の歯の制作、メンテナンス、保証など、様々ありますがトータルでどの程度の費用がかかるかが問題になります。

また、患者さんの口腔内の状況や顎骨の状態は人によって異なり、選択するインプラントの種類によっても費用が変わってきます。事前に医師からの十分な説明を受けたうえで治療を検討することが大切です。

歯科医院により費用設定が変わってきますが、通常インプラントを1本埋め込むのにだいたい16万円~40万円程度の費用がかかります。(当院では1本あたり、20万円~30万円)
このほかにも人工歯(被せる白い歯)10万円程度の費用がかかってきます。

治療費には、単純に費用だけでなく、スキル(技術料)、経験、設備、滅菌レベル、保証なども加味しております。
安物買いのくたびれもうけになって後悔されないように、整えられた設備で一人一人の患者さんにあった、治療内容を提案します。


メールや電話ではその状態がわかりませんので、実際に診断する必要があります。

インプラント治療費とその内容

手術代 300,000円
白い歯 100,000円~120,000円
CT診断費 10,000円
減菌管理費 10,000円
造骨治療 30,000円~400,000円
(骨が薄い方への造骨手術で、必要のない方もいます)
静脈内鎮静法(セデーション) 100,000円
(寝ている間に手術ができる麻酔の方法です)

※価格は全て税抜表示です。
※手術部位、移植骨が必要な場合など手術内容によって大きく異なります。

上記の手術代以外にも費用がかかるケースがあるので、一人一人、見積もりさせて頂きます。
基本的なインプラント費用は1本あたり、340,000円(税別)からになります。

CT診断費・滅菌管理費に関しては「必要なの?」と疑問に思われる方がいるかもしれません。

しかし、当院は自信を持って「必要です!」とお答えできます。

「間違いなく」安全で正確な治療をするためには、CTを使って精密なデータをとって、徹底的な滅菌・衛生管理を行い、手術環境を整えることが「絶対に」必要だというのが私たちの信念です。

どうかご理解頂ければと思います。

インプラントは、保険治療の対象外です。そのため、1本で30万円以上の費用がかかります。
しかし、逆に言えば失ってしまった歯を30万円で生き返らせることが出来ます。
人間の臓器の代わりとなって、ほぼ同じ機能が実現できるのは、インプラントしかありません。
インプラントはそれくらい噛む能力が戻ります。

そしてあなたがインプラントを10年使い続けたとしたら、1年3万円、1ヶ月2,500円。
30年であれば、1年1万円、1ヶ月たったの833円です。
あなたのお口の健康を取り戻す費用と考えた時に本当に高い買い物でしょうか?

インプラント治療についてはこちら>>

お支払方法

ハートフル歯科では患者さんのご都合に合わせたお支払い方法をご用意しています。

  • 銀行振込(三菱UFJ銀行三鷹支店 普通 1640264 医療法人徹心会 ハートフル歯科医院 理事長下田孝義)
  • クレジットカード決済(VISA、MasterCardに対応)
    ※分割払いも可能
    ※クレジットカードでのお支払いは、自費治療のみとさせて頂きます。