デジタル×アナログの融合。DENTCA義歯を通して学ぶ「これからの総義歯」
こんにちは、ハートフル歯科の遠藤です。
当院では、DENTCA(デンカ)義歯システムを導入し、
今回は、実際の症例とともに、
DENTCA義歯は、CAD/
当院では、
現在は下記のような流れで製作を行っています:
① アナログでのロウ義歯製作
従来通りの方法で、印象採得からロウ義歯の制作までを行います。
② スキャナーによるデジタル化
完成したロウ義歯にて咬座印象を行い、

③ デジタル義歯の最終製作
3Dデータを用いて、パソコン上で義歯のデザインを行います。
ここで、歯牙の位置やサイズの変更も可能です。
石膏やレジンの収縮・膨張などのエラーを排除した、

この方法により、
手で外そうとしても簡単には外れないほどの精度です。
また、当院では院内に技工所を併設しており、
この連携により、