インプラントに関して

Q 1. インプラントとは何ですか?
A
インプラントは、生体親和性の高い金属チタンでできたネジです。
Q 2. インプラントって取りはずせるのですか?
A
まず、インプラントは骨に埋入するインプラント体と上部構造からなります。
それを踏まえたうえでインプラント体は骨の中に植わり骨結合しているため、基本的にははずせません。
上部構造はセメントでの仮つけ状態なのではずせます。
Q 3. 歯磨きは、めんどくさいのですがインプラントは、やってみたいのですが?
A
結論から言いますと、歯磨きしない方には、インプラントを埋入することができません。
といいますのは、インプラントが抜ける原因は、インプラントの周りの歯ぐきが炎症を起こし、歯周病になってしまう時です。 歯周病にならないためには、絶対に歯磨きが必要です。
Q 4. 2ヶ月でインプラント治療は、可能ですか?
A
現在、歯を抜くと同時にインプラントを埋入する即時埋入や、すぐに仮り歯を入れる即時加重インプラントという 新しいインプラントが出来ています。
患者さんによっては可能です。ご相談ください。
Q 5. インプラントは、アメリカが進んでいると言われています。日本とアメリカとどちらで手術するのが良いのでしょうか?
A
アメリカでの技術レベルと日本の技術レベルはそこまで大差はありません。
メンテナンスの面、急な問題があった場合を考えると日本の歯科医院で埋入されるほうが良いと思います。
Q 6. インプラントには、種類があるのでしょうか。
A
インプラント自体は骨に埋入するもので、種類はメーカーによって多少変わります。
また、上部構造はクラウン、ブリッジ、入れ歯に対応できます。
Q 7. 歯科医院によってインプラントの種類が違うようですが、ハートフル歯科では、どのようなインプラントを使用してるのでしょうか?
A
ハートフル歯科にて使用しているインプラントは世界トップシェアを誇るブローネマルクシステム、および日本製のマイティスシステムです。
どちらもチタンを主とした材質から出来ているインプラント体を使用しております。
Q 8. インプラントの材料は、何ですか?
A
生体親和性の高いチタンを使用します。
Q 9. インプラントするとどんなメリットがありますか?
A
  • 硬いものでもよく噛める。
  • 入れ歯のような不快感がなく、快適である
  • インプラントによって、他の天然歯を守る。
  • 食事が楽しみになる。
  • 噛めることで生活が楽しくなる。元気になる。
Q 10. インプラントの欠点は、なんですか?
A
  • 手術が必要・・・ただしほとんど痛みはありません。
  • 費用がかかる・・・保険に比べ比較的費用がかかります。しかし、身体に対するインプラントの有用性を考えると、高い費用とは言えません。
  • 期間がかかる・・・通常、下顎で3から3.5ヶ月、上顎で3.5から4ヶ月かかります。その他、骨増大法(GBR法)や、上顎洞を持ち上げる手術をした場合は、さらに1~3ヶ月かかる場合もあります。
Q 11. 即日インプラント(当日、入るインプラント)は、できますか?
A
患者さんの状態によっては可能です。
ただし、色々な制限がありますので、しっかり検査して決めてもらってください。
Q 12. インプラントを長持ちさせるためには、どうすれば良いのですか?
A
まず、インプラントとそれに装着した人工歯、その支持骨、さらに周囲歯肉に感染炎症を引き起こさないように、毎日の適切なプラークコントロールを行うことが必要です。
そして、定期的なチェックにより、問題を早期に発見したり、普段磨けない隠れた部分のクリーニングが必要とされます。
あなたの意思によって長持ちさせることができます。
Q 13. インプラント手術は、成功しますか?
A
インプラントが骨と結合する確率は、ハートフル歯科では、95%以上です。
骨と結合しない原因は、骨密度が低かったり、重度の糖尿病、歯周病菌による感染、喫煙習慣などが考えられます。

もし、結合しなかった場合は、インプラントのサイズを変えるなどして再手術を行います。
再手術の成功率は非常に高いです。
最終的には、すべての患者さんに満足していただいております。
Q 14. インプラントの代わりになる治療は、ありますか?
A
歯そのものを再生する治療法も現在研究されています。
しかし、実用化のメドは立っておりません。早く、開発されることを望んでいます。
Q 15. インプラントは、何でも噛めますか?
A
インプラントの咬合力は天然歯に匹敵します。
慣れるまでに、多少時間がかかることもありますが、おおむね何でも噛めます。食感も天然歯とかわりません。
Q 16. 自分の歯と同じように噛めますか?
A
インプラントは第二の永久歯とも言われてます。
取り外しの入れ歯と違い、違和感もなく、ご自分の歯と同じように噛めます。まさに、もう一度歯が生えてくる感覚です。
Q 17. インプラント治療をしたら、生活に変化が生まれますか?
A
インプラント治療は、ご自身の歯が再生するようなものであり、よく噛めるようになります。
よく噛めると今まで食べられなかった硬いもの、大きいものを噛めるようになります。
食事がよく食べられるようになると、食事中の会話が弾み、楽しくなってきます。
よく言われていますが、噛むことにより、脳細胞を刺激、活性化し、脳の老化も防げます。
インプラント治療をした後、元気になった患者さんや明るくなった患者さんはたくさんいます。
Q 18. インプラントは、どの位もちますか?
A
世界平均のインプラントの10年後生存率は、約96%です。
また、インプラントがだめになる最大の理由は、噛み合わせです。
歯周病で噛み合わせのバランスが崩れた時に一緒に状態が悪くなります。
インプラントは絶対むし歯になりません(当たり前ですが)が、歯周病にはなります。
そうならない為にも、定期健診は重要です。
Q 19. 骨に悪い影響は、出ませんか?
A
問題は、ありません。
直径4mm程度、長さ約10mmの小さな穴をあける程度ですので、通常問題ありません。
ただしもともと骨に疾患がある場合などは別です。その場合事前に問題がないかを確認します。
Q 20. 噛み合わせは、大丈夫ですか?
A
ハートフル歯科では、インプラントを埋入する前に適切な治療計画を立て、噛み合わせ認定医がしっかりと噛み合わせも考えますので、心配ありません。
Q 21. 通院回数はどの位ですか?
A
1回法の場合は、「初診相談・術前検査(模型検査、CT検査)・インプラント診断・インプラント手術・消毒・抜糸・型とり・(試適)・上部構造装着」の計約8回です。
ただし、消毒、抜糸は、時間がかからない為、ご予約なしで治療しております。
また、必要に応じて来院頂くこともあります。
2回法の場合は、2次手術のため、2回~3回増えてしまいます。
Q 22. 手術後、どれくらいの頻度で通わないといけませんか?
A
手術の次の日。仮歯セット・1週間後の抜糸。
その後は、傷の治りを待ってから(3から6ヶ月後)型とりをします。
Q 23. 保証はありますか?
A
定期検診を条件に、5年間の保証期間を設けております。インプラントがだめになる理由のほとんどが歯周病と咬合力です。
歯周病になってしまってからでは、どうしようもありません。
ご自身の歯を守る意味でも、定期健診にはお越し頂けるようお願いしております。
Q 24. インプラント治療が受けられない人は、どんな人ですか?
A
心臓病、重度の糖尿病、重度の骨粗鬆症、顎の骨が極めて少ない方などです。
条件しだいでは、可能なこともあります。
主治医の先生と相談の上で行なっております。
また、歯ブラシがきらいな方、ヘビースモーカー、検診にお越し頂けない方などです。
Q 25. 歯周病でも大丈夫ですか?
A
歯周病の方は、インプラントを長持ちするために、先に歯周病を治されてからインプラントをする方がよいと思います。
ハートフル歯科では、歯周病や歯の根の治療、噛み合わせも含め、お口全体の治療を行っております。
Q 26. 糖尿病でも大丈夫ですか?
A
担当の内科医と連絡を取り、手術の可否を決定します。
基本的には、血糖レベルのヘモグロビンエーワンシー(HbA1c)の値が6.5%以下なら大丈夫です。
Q 27. 金属アレルギーは大丈夫ですか?
A
インプラント本体は生体親和性に優れたチタンでできております。
チタンアレルギーは極めて少ないです。
気になる方には金属アレルギーテストを受けてもらいます。
Q 28. 交通事故による骨折で歯がありません。インプラントは可能ですか?
A
まずは診査しないとなんとも言えませんので、一度来院して頂くことをおすすめします。
Q 29. リウマチ大丈夫ですか?
A
担当の内科医と連絡を取り、手術の可否を決定します。
Q 30. 手術の際、入院が必要ですか?
A
入院は必要ありません。手術当日の日帰りが可能です。
(ただし、手術後の安静はある程度必要です。)
Q 31. インプラントはどこの歯科医院で埋入すればいいですか?どのように判断すればいいですか?
A
経験のあるドクターのいる歯科医院が良いと思われます。
現在、患者さん側から歯科医院を判断するのが難しいと思われます。
判断基準としては、他の患者さんの評判、ホームページからの情報、インターネットでの評判に頼ることになると思います。
Q 32. 引越ししてきましたが、他院で埋入したインプラントのメンテナンスをしてもらえますか?
A
できます。事情があり、元の歯科医院に通えない場合、ハートフル歯科でメンテナンスをさせて頂きます。
Q 33. インプラントした後に転勤などで通えなくなった場合はどうすればいいですか?
A
全国のインプラントのメンテナンスができる歯科医院を紹介させて頂きます。
ただし、被せ物をかぶせるところまでは、ハートフル歯科で治療を受けて頂くようにお願いしています。