歯科医師臨床研修 良い設備がある環境に身をおこう!「マイクロ」「CAD/CAM」
こんにちは。ハートフル総合歯科グループの歯科医師、遠藤和樹と申します。
選択基準の2つ目、設備について書きたいと思います。
歯科医療は設備投資過大産業と言われています。
設備が医療の質を変え、高いクオリティーを維持することになります。
自分が歯科医師として最善の医療を提供すべき、と思うなら、
それを実践できる設備がある「環境」に身を置く必要があります。
「環境」があなたの成長曲線を加速してくれます。
例えばマイクロスコープ、ラバーダム、CAD/CAMシステムなどです。
一度マイクロスコープをのぞけばわかると思いますが、
再根管治療時のガッタパーチャ除去はマイクロスコープなしではできません。
ラバーダムなしの根管治療をした場合、再発のリスクが高まります。
ここで、私が研修医時代に印象に残った症例を1つ紹介します。
ある日理事長から、マウスピース用の上顎の印象採得を頼まれました。
そこで私はトレー試適をしたのですが、なんと患者さんの口が小さすぎて一番小さいトレーでも入りませんでした。
そこで私はとっさに、
「口腔内スキャナーで印象採得をし、それを3Dプリンターで模型に起こして、その模型でマウスピースを作ればいいじゃん!」と考えました。
その場で技工士さんに、このやり方でできるか確認し、OKをもらって実践しました。
誰かに言われて考えついたのではなく、普段から口腔内スキャナーや3Dプリンターに触れわれる環境にいたからこそ、できたことだと思っています。
これからの歯科医療は、デジタルがより重要視されてくるはずです。
1つ症例をお伝えしましたが、設備の重要さを伝えられたでしょうか。
当院のマイクロスコープや口腔内スキャナーなどの設備については、また別のブログで詳しくお伝えします。
若手ドクターも積極的に使用できる環境にあります。
いろいろな歯科医院を検索する中で、ホームページには大々的に設備について書いてあると思います。
自分がそれを使いこなしている未来を想像して、1つの基準としてみてください。