12/7.8 日本臨床歯科CADCAM学会 学術大会開催のお知らせ
例年12月初旬 CADCAM学会が行われます。
理事を務めるこの学会には、年末に忘年会も含めて仲間達が集まります。
前夜祭から始まり、当日の懇親会、二次会。
翌日は、お疲れさん会と 連日睡眠を削って、会の運営、情報交換を行います。

学会の仲間は、コアなメンバーで50名くらいいます。
取っ替え引っ替え、みんなとコミ二ケーションをとるとあっという間に終わってしまいます。
デジタル義歯も進み、パウダーメインテナンス、色々なトピックスが出て、僕は大好きな会となっています。
会報理事としは、会員に20本の会報を書き、学術大会の内容を小分けして報告しています。
昔なら新聞、雑誌、郵便物だと思うのですが、今は、メルマガ的に会報のメールを送っています。
対象者として、1000名以上に読まれます。
今年も500名以上の方を対象に学術大会は、開催されます。
未来の歯科医療は、ここから始まると自負しています。
患者さんには、ご迷惑をおかけしますが、準備のために、金曜日の午後からお休みします。
よろしくお願いします。
全ては、患者さんの笑顔のために・・・
下田孝義








