「愛のマーケティング戦略」の講義
前回の「ハートフル歯科医院の協力 歯科医師臨床研修施設見学と講演」のブログの続きです。
マーケティングは「愛」です。
上北デンタルでの後半の講義は「愛」について語ります。
マーケティング戦略と書くと、儲け主義とイメージするかもしれませんが、内容を聞くとホッとしてもらえると思います^_^
我々医療従事者は、患者さん主体に、30年後も美味しく食事ができるような治療をしたいと思っています。
そのためには、
・歯を削らない
・神経を取らない
・痛くならない、痛くしない
・歯を抜かない
・笑顔でいてほしい
・食事が美味しくできるように
と思っています。
「患者さんに優しい治療」を提案しています。
患者さんには、
・自分の歯で食べたい
・なんでも美味しく
・いつまでも
・笑顔で笑いたい
・白い歯がきれい
そうしてもらえたら、
「歯科医院に感謝します」
この優しい治療⇔感謝 の関係性こそ、「愛」のある治療の結果です。
治療をするときはいつも自分の歯だったら、削って良いのか?
自分の歯だったら、抜くのか?
自問自答しながら、治療計画は進めます。
歯科業界は、悪そうな歯はすぐ抜いて、歩合給をもらおう!と考える輩が多い業界です。
そういう歩合給料制の歯科医院が多いのが現状です。
ハートフル歯科医院は、ぼくも含めて固定給料制です。
目先の売上よりも、患者さんに取って1番良い治療計画を提案します。
患者さんの望んでいる治療は可能か?
自分にも同じような治療をされたいか?
などの要素をもとに診療計画を考えられる体制となっています。
愛のマーケティングとは、患者さんと向き合い、「優しい治療計画」を立てる事です。
講義では、根管治療絡みの治療経過の良くない2症例を紹介しました。
根本的に不満が起こらない治療計画について考える講義になったかと思います。
歯科医師中心の、患者さんの理解の得られない治療計画は、良くないと思っています。
最低な治療計画は、売上の上がる方法を選択するとです。
そんな 「医道」という患者さんの気持ち、歯科医師のモラル という見えにくいものをテーマとした扱い、「愛のある歯科治療」を一緒に考えて行く内容です。
3時間に及ぶ講義は、寝ている人もおらずみんな真剣に聞いてくれました。(嬉しい)
ハートフル歯科医院では、ユニホームのバックプリントに「LOVE&SOUL」と書かれています。
・家族や患者さんへの愛
・ハートフルらしい医療を提供する「心」「魂」として
開業以来、背負ってきたつもりです。
講義を通じて、
「LOVE&SOUL」 再認識しました!
今回のプレゼンは、近く院内研修で使用して、
今後新人研修に入れていこうと思っています。
全ては、患者さんとメンバーの笑顔のために・・・
下田孝義
医療法人社団徹心会ハートフル歯科