開業当時、デーモンシステムという、新しいシャター開閉式のブラケット(ワイヤー矯正の金具)も一部やっていました。

この特徴は、結紮をしないので、ワイヤーを押しつけることもなく、自由にスロットの中をワイヤーが移動します。

細いワイヤーを使うことで、痛みの少ない治療となります。

しかし、その後金属色が審美的に嫌がられて、マウスピース矯正が主流となっていきます。

それから、10年が経過しました。

デジタル化された、デーモンシステムは、前歯に白い目立たない装置が登場し、ブラケット装着もデジタル化されて、iOSのでーたからインダイレクトシステムが可能となってきました。

また、歯根と額幅の関係性をCTで表現されるソフトの発売とともに、従来のワイヤー矯正のよさも回帰されています。

デジタルワイヤー矯正とでも名付けようと思います。。

デジタル化された、矯正には、iOSとCTのコラボが必須です。

それらが合わさったデジタルワイヤー矯正に進化することによって、新しい価値が生まれています、

昔からある、デーモンシステムの金属ブラケットです。

新しいレジン製のブラケットは、審美性が高く、忘れがちなマウスピースの装着を気にしないで良い、メリットがあります。

開業以来、マウスピース矯正に特化してきたが、時代の流れが一周して、デーモンシステムの良さも再認識できました。

日本矯正歯科学会での話を聞き、気持ちを新たに考えようと思います。

協力性の有無で、マウスピース矯正の成否が決まる。

ワイヤーなら、強力性は関係ありません。

常に弱い力で歯を動かすことが可能と考えます。

散々やってきた結果、全ての症例をマウスピース矯正で行えるわけでもないです。

協力してくれなくては、まったく進みません。

多くの症例を通じて、患者さんの性格にあわせた治療法が望まれると、今回痛切に感じました。

矯正について書くことも少ないが、特に気になったので、書き留めておく。

未来の矯正治療が、インビザライン一択ではないと感じる今日この頃です。

全ては、患者さんの笑顔のために・・・

下田孝義

医療法人社団徹心会ハートフル歯科