雛人形は、立春(2月4日頃)から2月中旬にかけて飾り、ひな祭りが終わったらできるだけ早くしまうのが良いとされています。

関東などでは一般的に、お内裏様(お殿様)を向かって左、お雛様を向かって右に飾ります。
古式を好む京都などでは反対に飾るところが多いそう。

キッズ医院でのひなまつり飾り

今回はぬりえです!

この中で自分の好きなものをぬっていきます。

一番人気があるのはどれだと思いますか?

なんと「ぼんぼり」

子どもたちにとってぬりやすいのでしょうか。。。

カラフルな色がいっぱいです。

 小さなお友達も頑張っていますよ。

現在のひなまつりは、雛人形を飾ることで女の子の健やかな成長を祈る行事となっています。

元気に過ごせるように、お祝いの食べ物を食べてお祝いしたいですね。

はまぐりのお吸い物・・・ひなあられ・・・菱餅・・・。

魔除け、清浄、健康とお祝いの食べ物にもそれぞれの意味が込められていますよ。

さて、ハートフルの壁面です。

皆さんの力で立派なひなまつり飾りが完成しました!

また来月の壁面もおたのしみにしてくださいね。

医療法人社団徹心会ハートフル歯科