多くの人に支えられて、1000名を越える参加者に恵まれて大会が終わりました。

役員一同が、笑顔で学術大会を終えました。
今年は、平行で三列、四列の講義が続きました。すごいパワーを感じました。

10年前の第一回学術大会は、セレッククラブと揶揄されていましたが、今ではしっかりとCADCAM学会の体制となりました。

シロナ社だけでなく、多くのCADCAMメーカーの協賛を取り付け、セラミックだけでなく、矯正や義歯、インプラントな講義もありました。

今年から、技工士部会、衛生士会が発足して、それぞれに向けての講演が設定されて、多くの参加者が訪れました。
良かったです。

ハートフル歯科としても、20名に参加してもらい帰りに中華街で打ち上げをして帰宅しました。

萬珍楼は、内装が赤と金て飾られて、天井が高い中華って感じのお店で僕が、好きで時々利用しています。

学術大会が終わると一年が終わる感じですね!
診療の方も、あと少し頑張ろうと思います。

全ては、患者さんの未来のために・・・

下田孝義

医療法人社団徹心会ハートフル歯科