ソウル研修 その6
「直観的な根管診断」
5Dシステムを用いて歯根のルートや形態、
1.歯根ルートの見える化
・CTデータから、各歯の根管の形状や数を立体で表示。→従来は、
2.迅速な治療計画作成
・根管治療や抜歯の前に、治療戦略を効率的に立案。
・治療リスクの予測や、使用する器具・
3.患者への説明補助
・視覚的に歯根構造を示すことで、
・治療への納得感や安心感を向上。
つまり、この機能は根管治療に発展・
全ては患者さんの笑顔の為に・・・
下田孝義
医療法人社団徹心会ハートフル歯科