12月には、ソウルへ研修に行きます。

テーマは「ヒアルロン酸」「メガダーム(脱細胞真皮)」そして「最新の審美・再生医療のトレンド」を求めて!

この分野は今、世界中で急速に進化しています。
日本でも導入が始まり、臨床応用の精度が問われる段階に入っています。

今回の研修では、日本よりも進んだ審美治療の中心地ソウルで、実際の使用法や症例報告を通じて、韓国の先端審美歯科技術を直接学ぶ予定です。

とくに注目しているのが、メガダームを用いた軟組織再生。

これまで私たちは「骨」中心の再生を追求してきましたが、これからは「歯肉」や「軟組織」の形態の美しさが治療価値を左右する時代への進んでいます。

自院で導入しているバイコンインプラント、 CT、CAD/CAMとも組み合わせ、より高精度な審美再生へ発展させていく構想です。

ソウルの夜には、現地ドクターやディーラーとの忘年会もあります。
ここでも「日本の開業医で、どこまで進むのか?」「ハートフルではどう応用していくのか」という話題を交え、国を超えた臨床の交流を楽しみながら、新しい時代の歯科医療の芽を育てたいと思います。

学び、語り、吸収する。

この旅は単なる研修ではなく、「再生 × 審美 × デジタル」を融合させるための第一歩です。

2026年 さらに進化するハートフルにご期待ください。

全ては、患者さんの笑顔のために・・・

下田孝義

医療法人社団徹心会ハートフル歯科