イタリアのグルメ について
イタリアに行ったので、どんなもの食べましたか?
美味しかった?
と聞かれます。
そこで、ちょっとだけお見せします。
ただ、僕は、外国での食事は、苦手なことが多いのですいません。
とにかく、地中海に行くんだから、海鮮だよね。行きのフライトで
パスタで海鮮といえば、ボンゴレですよね!
かいわれがオシャレな演出で、お味も良好なパスタを頂きました。
食事の前にでも食べられる間食程度の量でした。→高い
物価高を感じました。
普通に美味しいのは、生の海鮮ですよね。
カキ! 最高。
マグロのカルパッチョ
うまし!
生エビ オリーブオイルがけ
ムール貝
ちょっと小さい
生ものは、美味しい!
しかし、食あたりの不安もつきまとう。
イタリアだと言っても、大丈夫なのか?
隣に座った先生は、小声で
「海外で牡蠣は。食わん」 と言っている。不安がよぎる。
と言っても、命までは取られまい。
「エイ・ヤァ!」
口に含む。
最高ダァ!
やはり、生で食べる海鮮は、美味いに決まっている。でも、一つづ
バクバク食べる友人を横目に
ここは、我慢と
帰りの飛行機では、不安なく美味しいものなら、日本で食べよう!
五右衛門のボンゴレ 食べたい。
と笑って会話したのが答えです。
下田孝義