-
ミュゼ矯正の上里先生とご飯
いつも矯正の便宜抜歯の患者さんを送ってくれる、上里先生は、この先生です! もう20年来の友人です! たまには、ご飯食べようと五反田のクリニックの近くに行って、食事をしました。 ジンギスカン料理を食しました。 たまに食べる […]
2023.12.13
-
ソウル研修に行ってきました!神楽坂会のメンバー も久々に再会です。
もう7年前ですかね。 恭ちゃんとこばけんと3人で飲み始めた神楽坂会の忘年会兼ねたソウルに研修に行こう!が、始まりです。 第1回は、しんちゃんや永井ちゃんも一緒になり、5人でソウル研修が始まりました。 もうソウルには、5回 […]
2023.12.07
-
デジタル化義歯での入れ歯
作製法は3種類です。 1.本人の義歯をコピー(3Dプリンター使用)してそのあとは、従来の製作方法。 2.もう一つはイボクラ社が提供する、BPSシステムを利用して、咬合床や人工歯配列などデータ化して、パソコンでデザインして […]
2023.12.06
-
インプラントオペ用に拡大鏡を追加購入しました
50歳も過ぎると老眼が出てきます。 仕方のないことです。 老眼に関しては、隠す気がないのでこんなふうに書いています。 明るい老眼ライフ! 小さい文字は、見えにくいです(笑) しかし、一般診療では、7倍の拡大鏡やマイクロス […]
2023.12.06
-
ソウル研修で見た、最新のインプラント加速装置! プラズマ発生機!
インプラント体は、製造から実際のオペに使われるまで数ヶ月経つと言われています。 その間に空気中の炭化水素を表面に吸着すると言われています。 その結果、インプラント体の表面は、疎水性となってしまい血液と馴染みにくい状態とな […]
2023.12.06
-
神経治療に嫌気性培養を応用開始
根管治療中の根管内から細菌のサンプルを採取して培養することで根管内の無菌化を調べる検査を始めました。 根管内の細菌を物理的、化学的に除去することが根管治療の基本になります。 しかし、細菌は見えないために無菌化ができている […]
2023.12.05
-
転職を考えるその前に
電車に表示されていた、広告を見てブログを書いたみたいと思います。 その人の市場価値は、あるのでしょうか? 最近、価値マーケティングについて、考えることが多いです。 同じ歯医者でも、どう付加価値が提供できるかだと思います。 […]
2023.12.05
-
日本臨床歯科CADCAM学会で、デジタル義歯講演を聞きました。
今回の目玉は、デジタル義歯だと思っています。 内容は、ともかく! デジタル義歯の一番の魅力は、入れ歯の内面の適合です。 デジタル義歯>3Dプリンター>アナログ義歯 の順番で変形しないということが分かりました。 この適合の […]
2023.12.04
-
FO4で使用する新素材トリニアの逆栓抜き効果について
通常のインプラントは、なるべく奥の方にインプラントを入れて、AO4は、人工の歯をテーブルに見立てて、四隅に置くって考えます。 その4本をチタンのフレームで強固に繋ぎ、噛めるようにしていきます。 4本のインプラントの後方に […]
2023.12.04
-
経産省のお墨付きの「ものづくり補助金」でデジタル義歯の準備が始まった
ものづくり日本という、言葉を聞きたことあるでしょうか? 日本が、ものづくり国として復活するように経産省が、助成金を出して中小企業を応援しています。 ハートフル歯科医院の系列技工所では、今年「ものづくり補助金」が採択されて […]
2023.12.02