-
今年は、冷蔵庫の故障
いや〜ん。今年は、冷蔵庫が壊れた! I to T 対応のシャープの冷蔵庫が、買って1.5年で故障。冷蔵庫が、常温庫に早変わり!ただの棚じゃ!(ItoTとか、使ってみたくて、買いました。) それ […]
2019.08.10
-
夏日が、戻ってきました!
セミの鳴き声が、雨のように降ってきます。ミーン ミーン ミーン 井の頭公園を歩いて散歩しているとセミの抜け殻を発見しました。娘にお土産に持ち帰ると、「気持ち悪い!」と一蹴されました。知ってるの?と聞くと。も […]
2019.08.09
-
たまには、本でも読んでみよう!
珍しく歯医者では、ない本を読んでみた。実は、今日から夏休み。^_^いつもとちがう時間の使い方。 カエルの国という、仮想の国を日本に模して展開していた。アメリカに守られていることに気づかない日本 […]
2019.08.04
-
夏休みイベント
8月が始まり、恒例のスーパーボールすくいが、始まりました。小児歯科に通ってくれるお子さんには、暑い中通ってくれています。患者様への感謝の気持ちを込めて、「スーパーボールすくい」を楽しんでもらっています。 夏 […]
2019.08.03
-
北口院の技工コーナーのアップデート完了
技工コーナーには、今まで粉じん対策がなされていませんでした。いつも粉まみれで仕事を歴代の技工士さんは、やってくれていました。技工の数も少なく、設備を置く場所もないということもあり、技工士さんの労働環境を改善することを放置 […]
2019.08.01
-
我が家の家庭菜園の成果
今日は、朝、家庭菜園のジャガイモの収穫をしました。ホームセンターの種イモを買って来て、プランターに埋めただけなんです。あとは、ほったらかし。 (恥)結果は、見事なジャガイモができていました。葉っぱは、無残にも虫にかじられ […]
2019.07.25
-
スマホをガラケーに変えてみた。
息子が中学生になり、スマホばっかりやっているから、怒っている。しかし、ふと我にかえると自分もスマホばっかりやっていた。アイフォンのソフトで昨日のスマホを触っている時間が表示されるようになって、毎日2時間は、使っていると表 […]
2019.07.20
-
クラムチャウダーのお土産
ボストンから帰って、そろそろ10日近くになる。毎年の事ではあるが、 この時期来てくださるインプラント患者さんには、クラムチャウダーのお土産を渡している。重いので数は、少しだけ。2年目になるが、意外と重なる人は、 […]
2019.07.10
-
ヨシダのCADCAMハンズオン 実習
ヨシダ社のCADCAMハンズオン実習が開かれました。毎回、満席の盛況な感じで今回も12名の方がいらっしゃいました。 南口院で、ユニット6台使用 12名MAXのセミナーです。今回も、大阪からなど […]
2019.07.08
-
七夕イベント
7/7は、七夕でしたね。ハートフルキッズに通う子供達は、七夕の日に合わせて、願い事を書いて笹につけてくれました。7/5 金曜日 の午後、いつものように キッズ院に診療に行ったら、子供達がたくさん 願い事を書いている様子に […]
2019.07.07








