ヨシダ社 ラボ訪問
ヨシダ社が、口腔内カメラ発売を期に、技工所を開設したと聞き、見学に行ってきました。
ヨシダ社からは、トロフィー3di PROと、COEXi500というCADCAM用の口腔内カメラが発売されている。
当初、セ◯ックという、デザインやミリング(削り出し機)のセット売りが、基本的な設定でしたが、健康保険でCAD/CAMを使用する機会が増えるルール改定が行われている都合上、カメラのみ使用する先生が、増えてくると思われる。
そこで、形成や、接着のみ、デザイントレーニングなど個別に対応した教育システムが、求められていく。
そして、ユーザーが増えると、ミリング(削り出し機)故障時の対応などする為にバックアップ技工所の必要性が、生まれ。
顧客ニーズからヨシダ社の技工所が、産まれたそうです。
企業が開設する技工所とえば、N社の幕◯などを想定しておりましたが、あくまでバックアップラボなので、ドデカい空間というよりも個人回りした空間で、個別のニーズに対応する。
細やかな対応を狙った、ヨシダ社のCAD/CAMサポート体制の強化をコンセプトにした作りでした。
現実的な問題点:
企業の商品展示場で、ミリングすると技工所登録していないので口腔内には、セット出来ないようです。(??聞きかじった話??)音が、うるさいから展示場内では、動かしにくいそうです。=展示場のイメージダウン。
デザインソフトのレクチャーをしていると、別の方が触りたいと言われると、困っていた。
実際の不具合に対して、顧客目線から分離したと、お聞きしました。
すばらしいですよね。顧客優先の姿勢
CADCAM用の口腔内カメラとして
トロフィー3di PRO:
・チェアサイドでデザイン、ミリングまでやりたい先生
・ワンデーセラミック治療を診療の柱に据えたい先生向き
COEXi500:
・個人の歯科医院で、被せ物の製作は、外注に出す予定の先生。
・カメラだけ使ってみたい。将来、院内完結まで拡張したい先生。
・セントラルラボを既に持ち、ラボ拡張を視野に入れて、分院全てに口腔内カメラを導入したい先生
という事になります。
今までのは、「セ◯ック」一強。
フルセット1000万円を越える設備投資が、必須。ではなく、多様化する歯科医院を1歯科医院、1歯科医師という個人の単位での二ーズに合わせる形での提案が可能になります。
診療内容、診療体制、人材育成、資金など、歯科のデジタル化には、多くの壁があります。
その壁、「不安→安心」に変えられるようなヨシダ社は、新しい試みを始めていました。
歯科業界が、アイデアとチャンスに溢れて、
「輝く未来に若手が夢や希望が持てる、CAD/CAMがもたらす医療の変化」をこれからを感じ、楽しんでいこうと思います。
現地からの報告です。
下田孝義