-
歯髄再生治療の意義
「歯なんて、ダメになったら、インプラントをすれば良い」と言う強引な先生もいるでしょう。 そうでしょうか?疑問に思います。 親から頂いた体を傷つけて、体内に異物を入れる事には、若干の違和感を覚えます。 自分の歯が1番良 […]
2023.02.06
-
歯の神経は甦る!
1/29 に歯髄再生治療技術講習会を受講してきました。 神経治療した歯にも、神経を再生させることができることが分かってきました。 治験も終わり、良好なデータが出て、厚労省の申請後に歯髄再生医療も可能になりました。 朝10 […]
2023.02.06
-
太いサイズのインプラント発売
コロナも明けて、対面での講義も充実してきましたね! ショートインプラントのバイコンをよく使っていますが、更に太いサイズのインプラントが発売されます。 エキストラワイドとは、6mm以上の太さになります。 大臼歯の抜歯即時埋 […]
2023.02.01
-
ハートフル勉強会
完全自由参加のインプラント勉強会が行われました。 講師を呼ぶわけでもなく、プレゼンをするわけでもない新しい形! 必要なのは、iPad、プロジェクター、スピーカー電源だけ。 皆でライブの講義聞きながら、途中で僕からの解説を […]
2023.01.30
-
破折歯を救え!歯肉切開を伴う口腔内接着法
分岐病変に見えたので、レントゲンで写っている黒い部分を麻酔をして歯肉切開後に、掃除をする話をしました。 麻酔をした後、切開をして歯肉を広げたところ、根にヒビが見えてきました。 以前の治療で金属心棒が深く入っていた事、日々 […]
2023.01.23
-
破折歯を救う!「接着治療」
歯を抜くな!を出版して、半年が経過しました。 そんなに売れているわけでもないが、反響はあります。 歯を残したい!という希望を持って来院される方が来るようになりました。 多くは、都内の方ですが、時々 隣接県からも来院されま […]
2023.01.19
-
今年も1月が半分終わりました!^_^
お正月休み、成人式の連休とお休みが続きましたね! 早くも1月が半分過ぎちゃいました! 年末に依頼していた、ネットワークの更新、YouTubeやHPの更新など、進んでいない仕事の催促をしています。 今年は、どこも年始の仕事 […]
2023.01.19
-
歯科医院内連絡手段のインカム交代
ハートフル歯科医院内では、常にインカムで受付間やスタッフ間で連絡をとりあっています。 2階にいる歯科技工士さんも同様です。 インカムを使い始めて15年くらい経つでしょうか? 使い始めた時は感動しましたが、今となってはあっ […]
2023.01.17
-
1月 リトミック
「高層ビル」と「教会」を製作! カードの中からお気に入りを選びます。 最初は難しそうに形を並べながら試行錯誤していましたが、コツをつかめば上手に立派に出来上がりました。 嬉しかったようで、みんなにも見せたいと記念ポーズ! […]
2023.01.17
-
今年も始まりました。
新年あけましておめでとうございます。 本年もハートフル歯科医院をよろしくお願いします。 コロナも明けつつあり、国の助成金も終わり、gotoトラベル(名前は変わりましたけど。)も再開しました。 県をまたぐ形の旅行にも積極策 […]
2023.01.06