キャッシュレス化の波を感じた
ガス料金を払いにコンビニに行く習慣!
皆さんもあると思います。僕にもあります。
公共料金がカードで払えるとカードにしているんですが、ガス料金はコンビニです。カード対応していないようですね。
そこはあんまり詳しくないのですが、カード対応だとカードにしてきたのでちがうんだと思います。
いつものように、中身だけを持ってコンビニに行くところですが、封を切らずにコンビニに封書を持っていきました。
コンビニのレジで、封書の外書きを見ると、PayPayの字があるではありませんか!
おっと!これは、ペイペイつかってみるしかないやと!
外国人の方のレジで携帯と支払い伝票を広げて「ペイペイ」と言った。
ピッっとあてるが反応しない?
??? ムリって顔。言葉ではない。
表を見るとスマートフォン対応になっていた。
今度は、、僕が、????
2枚目の写真のペイペイ横のQRコードを読み取ると詳細説明が出てきた!
そっか。ペイペイでバーコードを直接読み取るんだ!
そのあとお店を出て、請求書のバーコードをペイペイで読み取る。ピッピッ 聞き覚えのある音が鳴り完了の文字。いくらか還元された。うぉ!お得!
そっか、自宅でバーコード読み取れば支払いができるってことですね!
気づかされた。ここでもステイホーム。キャッシュレスが浸透していた。
社会の変化が早く、50才の僕には早すぎて驚きしかない。ここで気になったのが「ペイペイ」と「LINEペイ」の対応しかない事実。
ガス会社≒行政に一番近いのが、ペイペイ=Yahoo!=孫さんと言うことになるのだろうか???
ペイペイは、携帯会社のソフトバンクの傘下にあります。
今後の、携帯電話の値引き合戦にゆくえにも、関与しそうですね!
今朝は、人に会わないように朝早くガス料金を支払いにコンビニに行ったのですが、そもそも家で支払えたと言うことが分かりました。
最近は、振り込みも楽天銀行から、携帯でピッとやっています。
キャシュレス化 進んでいますね。
コロナ禍において、キャッシュレス化は、どんどん進んでいきます。ハートフルでも考えていかないといけない問題です。
全ては、患者さんの笑顔の為に・・・