-
歯科用3Dプリンターについて
気づけば 色々なマテリアルが販売されています。色々 使って楽しんでいます! ブロックを削るばっかりのCADCAMの歯科治療の世界。むし歯治療の延長のセラミック治療が今はまだ主流。 これからは、模型! インプラント手術! […]
2020.08.08
-
社内検温の徹底 そして、発熱者の取り扱いについて
ハートフル歯科では、検温を記録することを義務付けました。毎朝タイムカードの備考欄に体温記載してもらっています! 朝、みんなで 自動体温計で計測後にタイムカードを打つようにします。 (サーマルスクリーニング装置で、マス […]
2020.08.04
-
YouTubeセミナー zoom で受講
8/1.2 とzoomにて、YouTubeセミナーを受講してきました。してきたと言っても、ハートフルの二階の控え室で受講するzoom講義です。 会場が、新宿と伝えられて。 3回悩みましたが、新宿に行くことに抵抗があり、診 […]
2020.08.01 YouTube
-
三鷹ハートフル小児歯科に笑顔が戻ってきたぁ!^_^
ハートフルに通う、キッズがコロナショックから少しづつ戻ってきてくれた。 嬉しい😃 自動検温計を使い、笑顔で体温を図る子供たちがきてくれています。 子供のむし歯は、足が早く。 生え変わりの時期は、半年で大きく変わります。 […]
2020.07.28
-
YouTubeについて考える
ハートフル歯科は、土曜日は開院しています。 暦通りです。なので、4連休とはなりませんでした。 僕の夏休みは、再来週です。 それも。もうすぐです。 休みの日でも「ステイホーム」が身についています。 自宅にいる […]
2020.07.27 YouTube
-
自動体温計 導入されました。
明日からは、患者さん皆さん 入室して診察券を出したら、自動体温計で体温測定をして、手指の消毒をお願いします。 マスクの有無もAIで、察知しますよぉ〜! マスクをしてても、体温を測定できます! 人が近くとライトが光り誘導し […]
2020.07.22
-
ハートフル歯科の根管治療について (YouTubeで語る)
YouTubeには、いくつかシリーズのものがあります。 今、診療室で配布している「3D根管治療」という根管治療に関するハートフル歯科のこだわりをまとめた小冊子を大まかに各ページに分けて、僕が話し言葉で解説しています。 こ […]
2020.07.20 YouTube
-
YouTube投稿 100本を超えました。
やっと、YouTube作成が進んできたので、解説を含めて紹介していきたいと思います。 一番 再生されているのは、 『取れると気持ちいい歯石除去 ほぼノーカットでご覧ください』 1週間で5000回見てもらっています。(今日 […]
2020.07.18 YouTube
-
YouTube(ハートフルチャンネル)もだんだんと数が増えています。小児矯正=インビザラインファーストについて投稿しましたぁ〜!
グループで初めて4ヶ月が経過しました。 なかなかチャンネル登録が増えませんが、地味に投稿は続けています。 投稿数100本を越えて、作り方もだんだん理解してきました。^_^ 最近投稿した、「小児矯正」の事を少し書きます。 […]
2020.07.15 YouTube
-
七夕終わりましたね!
残念ながら、雨でした。 織姫と彦星は、会えなかったのでしょうか。 ハートフルキッズでは、毎年は七夕のイベントで子供たちに短冊を書いてもらっています。 「コロナのワクチンが出来ますように」 など今年ならでは、話題もあり。 […]
2020.07.08