-
広島から黒木先生が、見学に来てくれました。
開業準備中ということで、診療室の見学をしに来てくれました。 CADCAMの使い方の話から始まり、ユニットの選定、空間の使い方、ビジョンの大切さ、開業してからの戦略と戦術看板やロゴの大切さ など、 しかし、一番大切な事は、 […]
2018.12.22
-
無呼吸症候群の話を聞いてきたので、報告します。(日本臨床歯科CADCAM学会)
12月1.2日 に以前 理事もしていた、日本臨床歯科CADCAM学会に参加してきました。そこで無呼吸症候群について勉強してきました。元々、シンポジストに呼ばれていたのですが、娘の内部進学の親子面談があったの […]
2018.12.20
-
自分の笑顔が変わったことに気づいた日(ホワイトニングの中間報告)
先週のインプラント教室の写真を見ていて、「自分の笑顔」が変わっていることに気づいた。簡単に写真をアップに加工できるので、口元だけを切り抜いてみた。どうだろう? はっきりと歯が白く見える! 9月からホワイトニングをやってい […]
2018.12.20
-
歯を残す!こだわり。
珍しく歯医者の話を書いてみます。他院で抜歯を宣告された方が、時々いらっしゃいます。緑線で囲まれた所が膿のある所です。かなり大きいですね。抜歯という、先生の気持ちも分かります。 1回抜いて、搔爬して、戻す 「歯 […]
2018.12.20
-
ハートフル歯科に.クリスマスの装いをしました。
少しタイミング遅れてしまいましたが、クリスマスのかざりつけをしました。コッソリと置いてみました。 北口院の軒下にも、クリスマスのかざりつけをしました。床下にしまわれている飾りは、針金がぐちゃぐちゃになり、かっこ悪くなって […]
2018.12.20
-
冬の井の頭公園
冬になって来ましたねぇ。井の頭公園木々もすっかり冬模様。空も冬らしくどんよりと曇っています。 落ち葉もいっぱい落ちています。乾燥しているせいでパリパリです。 子供達が、蹴散らして遊んでいました。僕も昔 よく […]
2018.12.20
-
三鷹ハートフル矯正歯科医院4周年
早いもんですね。矯正院が出来て、まる三年が過ぎました。あっという間です。 4周年記念で、インスタグラムを始めました。^_^ブログ→FB→インスタ と遅ればせながら、ゆっくりと自分のペースで […]
2018.12.20
-
キッズで金曜日の午後 診療を始めました!
キッズを開業して、9年を越えて、5月に10周年になろうとしています。可愛い子供達に囲まれて! 「誰〜!このおじさん」とブーイング(笑) 患者さんには、「こちらにもいらっしゃるんですか??」とか みんなから、お […]
2018.12.18
-
インプラント教室開催
インプラント教室という、一般患者さん向けのセミナーを定期的に開催しています。目的は、バイコンインプラントをなぜうちでは、採用されているのか?治療の流れ。インプラント治療ののメリットなどを話しています。初めてインプラント治 […]
2018.12.18
-
消えたハートフルデンタルクリニックの灯
ハートフルデンタルクリニックのライトが消えていた。 看板を下ろしたように見える。不吉な感じがした。帰りの夜の時間帯は、出て行く方向なので振り返らないと見えないものだ。いつのまにか予告なく消えるものなので致し方ないが、電灯 […]
2018.12.18