理事長のブログ

  • ハートフルブログ

    インプラントの不安が解消する本の出版は近い!

    インプラントをする上で、皆さんが不安になる要素を解決するために書き上げた本です。 毎日の診療の中で、患者さんに質問される内容や話題になる話を書き綴りました。 Q&A形式なので、必要なところだけ読めば良いとも思います。 分 […]

    2023.06.19

  • ハートフルブログ

    3Dプリンターの仮歯作成

    いつも使っているCADの口腔内カメラで、撮影して仮歯を作りました。 左の写真のようにレジンの脚部がついて出来上がります。 脚部と歯の部分は細くなっていて、取り外しや研磨がしやすい形状で出力されてきます。 削り出しの仮歯と […]

    2023.06.19

  • ハートフルブログ

    ウクライナの人口が

    ある時、Twitterにこの写真が出ています。 発言者も特にコメントはなかったです。 僕もコメントはしません。 でも、20代の男女が急速に減っています。 もうそろそろ、終わって欲しいと思います。 世界の明るい未来のために […]

    2023.06.13

  • ハートフルブログ

    本の売れ行き

    「歯育て本、歯を抜くな本と2冊の本が売れています。」 忘れた頃にこんな連絡が来ます。 少しずつ売れているそうです。 北海道から沖縄まで全国の書店で手に取られているそうです。 嬉しいですね! 本はKindle Unlimi […]

    2023.06.13

  • ハートフルブログ

    インプラント本の出版

    やっと本の出版までこぎつけそうです。 表紙のデザインもできてきました。 文章も最終稿になってきています。 図や表、写真の変更をしています。 卒業して26年 開業して17年 キリ良くないけど(笑) また本を書こうと思います […]

    2023.06.12

  • ハートフルブログ

    臨床歯科研修 初期研修の終わり

    4月に入社して4.5月と継続してきた、研修医初期研修も終了しました。 ハートフルオリジナルの研修医マニュアルを、一緒に読み込み医院理念に沿った、「良い医療」とは何か?という命題を話し合っていきます。 毎朝30分間、歯科医 […]

    2023.06.12

  • ハートフルブログ

    茨城県なかい歯科医院見学

    なかい歯科へ食育について学びにメンバーと一緒に行きました。 みんなは朝バスに乗り日帰りしました。 長居するとお邪魔になるので、時間を決めて訪問をしました。 数年ぶりに訪れたなかい歯科は、診療室も大きくなり食育カフェが別に […]

    2023.06.12

  • ハートフルブログ

    吉祥寺の歯科医院 閉院

    夜10時までやっていた歯科医院が閉院になっていました。 夜遅くまでやっていて地域の歯科医療に貢献してたはずですが、おやめになったようです。 健康サロンの2階でした。 閉院になった理由は分かりませんが残念です。 コロナが原 […]

    2023.05.29

  • インプラントブログ

    出張オペに行きました。

    大学の友人に頼まれてオペの手伝いに行きました。 ハートフル歯科医院にも見学に来てくれている同級生仲良し4人組+下坂先生(先輩)の5人組で一緒にオペを行いました。 上顎に骨のない症例で特別な器具や器械が必要なので、一通り持 […]

    2023.05.29

  • ハートフルブログ

    Medit i700ワイヤレス(メディット社i700 コードレス)納品

    2022年12月に韓国ソウルのメディット本社に研修に行き、日本に2023年春導入というコードレスのCADのカメラのコースを受講をしていました。 20名の日本人と講義を受け、コードレスの世界観を体験して、これは使いやすいと […]

    2023.05.23

ARCHIVE月別アーカイブ