ハートフルブログ

  • ハートフルブログ

    上顎の乳臼歯が抜けた「奇跡の一枚の写真」

    上顎の第二乳臼歯が抜けて、第二小臼歯が生えてきました。 その前後に隙間が開いています。 第二乳臼歯よりも、第二小臼歯が小さいことを声を大にして伝えたい! 「神様からのプレゼント」その隙間を利用して歯並びを整えます! だか […]

    2023.09.04

  • ハートフルブログ

    キッズ勤務の最後の時間

    キッズの仕事終わりに可愛い兄弟を発見をしたので、お母さんと一緒に「ハイチーズ」と写真を撮らせていただきました。 キッズの子供達には本当に癒されます。 うちの子も同じように小さかったんだよなぁ。と感じます。 最近、新入社員 […]

    2023.09.04

  • ハートフルブログ

    歯科衛生士の診療補助としての麻酔注射について

    歯科衛生士の診療補助について、講義を受けました。 医師の下で看護師が採血したりしているのことは、ご存知だと思います。 歯科医師と歯科衛生士もその関係があり、法律的には守られている形になっています。 しかし、問題点として資 […]

    2023.09.04

  • ハートフルブログ

    レントゲン用の指サックについて

    レントゲン用の指サックって、何のためにあるのかをご紹介します。 ハートフル小児歯科医院では、お子さんのレントゲンを撮影する時に使っています。 お子さんは、自分では上手にレントゲンフィルムを押さえられません。 動いたりする […]

    2023.09.04

  • ハートフルブログ

    久々の懇親会

    全体MTはお昼休みをずらして始まります。 その後、18時より懇親会を始めます。 帰りが遅くならないようにとの配慮です。 今回は、5年勤めてくれた小川くんの退職に伴う、お別れ会のイメージでの懇親会でした。 講義の後に花束贈 […]

    2023.08.26

  • ハートフルブログ

    「神経を取る→神経を蘇らせる」時代へ 〜歯髄再生セミナー〜

    夏休み前には僕からの社員セミナーが続きます。 1ヶ月前からスライド準備をして過ごしつつ当日を迎えました。 6月に厚労省の面接試験を合格して、歯髄再生施設として許可を得ました。 クリーンボックスも納品されて、歯髄再生の設備 […]

    2023.08.26

  • ハートフルブログ

    院内感染・安全管理委員会開催

    年に3回のうちの夏イベント、徹心会社内セミナーが行われました。 春、夏、秋と3回のうちの一回です。 1回目の春のセミナーでは、各セクションごとに仕事の内容や新しい取り組みについて、メンバー側から発表がありました。 今回は […]

    2023.08.26

  • ハートフルブログ

    歯髄再生治療開始です!(歯の神経は蘇る)

    歯髄再生治療の厚労省での申請も終わり、機材の搬入も進んできました。 冷凍された歯髄幹細胞を調整するクリーンベンチが納品されました。 キャスター付きの台を作り、設置しました。 今週のハートフル全体MTで歯髄再生について講義 […]

    2023.08.08

  • ハートフルブログ

    バイコン社の平山社長と会食

    コロナが明けて、久しぶりにバイコン社の平山社長と会いました。 バイコン社と今後の活動について打ち合わせをしました。 最近日本に引っ越してきたので、拠点も近くなり荻窪で飲むことしました(^^) いつもは、銀座あたりでしたか […]

    2023.08.05

  • キッズブログ

    8月 リトミック

    8月のイベントは「夏まつり 当てくじ」です。 来てくださったお友達全員参加できますのでお楽しみに! 足を組んだりコロコロ寝返りしたり・・・。 今日はママは歯のクリーニング中。 ママが居なくてもおりこうさん! とってもリラ […]

    2023.08.04

ARCHIVE月別アーカイブ